松任谷由実 大好き!神戸っこ 松任谷由実 大好き!神戸っこ

Yuming Chord 聴いて YouTubeを観て

~聖地巡りレポ 加賀温泉駅・加賀温泉郷
Yuming Chordを聴いて YouTubeを観て~聖地巡りレポ 加賀温泉駅・加賀温泉郷 Yuming Chordを聴いて YouTubeを観て~聖地巡りレポ 加賀温泉駅・加賀温泉郷

Yuming Chord「光満ちる春・北陸紀行~小松編」(2024年3月22日放送)、Yuming Chord「光満ちる春・北陸紀行~加賀温泉編」(2024年3月29日放送)、Yuming Chord 特別番組(2024年3月31日放送)を聴いて、またYouTube「新幹線 小松駅・加賀温泉駅の発車メロディを活用した石川県観光PR動画」を観て、行きたくなった能登・加賀地方。

聖地巡りだけでなく、震災の爪痕が残る内灘町に行ってきました。見て感じたことをまとめましたので、お目をとおしていただけたら幸いです。

【聖地巡り 加賀温泉駅編~2024年4月7日】
加賀温泉駅

2024年4月7日、私は金沢駅8時2分発の北陸新幹線つるぎ9号に乗車し、加賀温泉駅に8時20分に到着しました。3月29日放送のYuming Chordを聴くと、ユーミンははくたか561号に乗車されてました。14時38分加賀温泉駅に到着して発車メロディを聴かれたユーミンは、ご満悦の様子でした。

私はここでも、発車メロディを現地で聴いて涙しました。聴こえてくる発車メロディが、子供の頃に見た懐かしいそして夢見た未来のような感じがしたからです。

加賀温泉駅の駅舎
 
ここからはYuming Chordで放送された通り、JR加賀温泉駅駅長として今年3月16日に就任されたばかりの北村一樹様のご案内で移動されたところに行ってみました。

まずは、ホームから見上げた天井の近くに赤い格子状のようなものが連なっているとのことですが、これは温泉郷の格子、紅殻格子(べんがらごうし)をイメージしたものになります。ラジオを聴いたので意識して見ることができたのですが・・・
温泉郷の格子、紅殻格子(べんがらごうし)をイメージしたもの
加賀温泉駅下りホームエスカレーター
 
次にエレベーターに乗りますが、ユーミン自らエレベーターに乗っていますと説明されています。そして待合室の加賀特有の赤瓦が見えてきますが、ユーミンが感動されていました。待合室に入ると、すぐのところに九谷焼のタイルとなっています。すべて北村駅長のご案内でユーミンがご覧になられているので、加賀温泉駅構内での聖地巡りとなります。

帰り際、駅職員の方にYuming Chordを聴いたと申しあげると、北村駅長にお伝えしますと笑顔で応えていただきました。
 
待合室の赤瓦
九谷焼のタイル
九谷焼のタイル
待合室の中
【聖地巡り 山代温泉編~2024年4月7日】
 
古総湯
 
次に参りますところは、JR加賀温泉駅から車で約10分ほどの山代温泉。総湯を中心とした周囲の街並みを「湯の曲輪(ゆのがわ)」といい、北陸特有の呼び方となっています。行きたいところが湯の曲輪にありますので、降車場所を総湯にしました。因みに総湯が建つ場所は、魯山人ゆかりの旧吉野屋旅館の跡地。歴史と格式を感じさせる吉野屋の門をくぐって入ります。

公式インスタにレディ加賀とユーミンの後ろ姿が掲載されているのは、古総湯の入口前です。私が行った4月7日は令和6年加賀市成人式が開催された日、1組の振袖を着た娘と母が記念撮影をされてました。漏れ聞こえてくるのが、成人式とおめでとうでした。
 
ユーミンとレディ加賀が話されていた古総湯入口
古総湯の全景
古総湯の全景
 
源泉・足湯
 
そして、ユーミン一行は、源泉足湯にも行かれてます。Yuming Chordでは、レディ加賀との話を古総湯内にある「あいうえおベンチ」に座ってされてました。

私が行った日、地元の男子高校生3名が足湯につかってました。お声をかけたところ、逆にどこから来たのかと尋ねられ神戸って都会ですねと。またなぜ山代温泉にと言われたので、ラジオ収録でベンチにユーミンが座られたことを話すと、ユーミンが座ったところに座ってしまったのでした。この春から高校3年になった男子3名の方に、エールをおくります。
レディ加賀がユーミンを案内していた場所
源泉・足湯の入口
源泉・足湯
岩の上に立つ八咫烏(やたがらす)の像
あいうえおベンチ
 
特別に予約をして来店されたはづちを茶店
 
源泉足湯の近くにあるはづちを楽堂にある茶店。 Yuming Chordでユーミンは、「特別に予約をさせていただいた松任谷由実と申します」と入店されました。

私が行きました4月7日はカウンターで注文して先に代金を払うシステムとのことで、先に席を確保してカウンターに向かいました。もちろん注文したのは、加賀パフェです。 それはアイスクリームや生クリームを主体としたパフェではなく、使用する食材や器が決まっていてキーワードがあるのです。単なるデザートではなく、栄養いっぱいの食事をしてからのもっと栄養があるデザートを食べる感じです。

行かれましたらユーミンが召しあがった加賀パフェを、ぜひぜひご賞味ください。
はづちを楽堂
はづちを茶店の入口
加賀パフェのポップ
山代温泉キャラクター「やましろすぱクロくん」
はづちを茶店の店内にあるポスター
加賀パフェ
 
 
【聖地巡り 山中温泉編~2024年4月7日】
 
こおろぎ橋~YouTubeより
 
2024年4月7日快晴で少し暑いくらい、時刻は11時20分頃。山代温泉バス停から25分ほど走った、山中温泉ゆげ街道のこおろぎ橋停で下車しました。そこから徒歩3分ほどのところに、こおろぎ橋があります。

総ひのき作りの橋は、風情たっぷりで女性っぽい感じがします。逆に川の流れが早く、聴こえてくるせせらぎの音は荒々しい感じがしました。山中温泉の景勝地ですので、見学者が結構おられました。また川べりに行ける階段があり降りて行けたので、橋の下から撮れる景色も綺麗です。

YouTubeでは、こおろぎ橋を歩くユーミンが映っていました。
こおろぎ橋の入口
こおろぎ橋
 
こおろぎ橋
こおろぎ橋の下に流れる大聖寺川
こおろぎ橋記念碑
川辺から見えるこおろぎ橋
 
あやとりはし~YouTubeより
 
こおろぎ橋からは、徒歩約10分。ゆげ街道を総湯菊の湯方向にまっすぐ歩き、「福を招く鐘」を右に曲がりそのまままっすぐ歩くと、河鹿荘ロイヤルホテルが見えます。つきあたりを左に曲がると、あやとりはしが見えてきます。ここは見学者が結構おられ、若い方が多かったです。あやとりのような感じで橋からの鶴仙渓の眺めは絶景、そして橋が少し揺れるのが怖いのです。若い方に受ける理由はこれですかね?

YouTubeでは、橋を渡っていくのを映っているだけでユーミンは映っていません。
 
あやとりはしの入口
あやとりはし
あやとりはしの下に流れる大聖寺川
 
黒谷橋~YouTubeより
 
あやとりはしからは、徒歩約10分。芭蕉の館の看板が掲げてある電柱を右に曲がりまっすぐ進みます。そして鶴仙庵の看板を右にまがり、そのまままっすぐ進むと「黒谷橋・鶴仙渓」という看板が、目に入ってきます。見学者は全然いなく静かで、川のせせらぎの音は優しく、凛とした感じがあります。

YouTubeでは、黒谷橋から大聖寺川を眺めているユーミンが映っています。
黒谷橋・鶴仙渓の案内板
黒谷橋
黒谷橋の全景
黒谷橋
黒谷橋の下に流れる大聖寺川
 
山中座~YouTubeより
 
黒谷橋からは、徒歩約10分。山中温泉の中心地にある山中座。漆塗りの柱や格子戸風の壁面、蒔絵を施した格天井など山中漆器の粋を集めた格調高い造りとなっています。ロビーには、初代名誉座長として森光子様の写真が飾られてあります。催しものが無い日は、ホールの見学は可能ですので、念のためにスタッフにお尋ねください。

YouTubeでは、インタビューを受けているユーミンが映しだされています。
山中座の全景
山中座ホール
 
ゆげ街道
 
山中温泉の中心部にある目抜き通りで、観光客が楽しめるスポットがいっぱいです。私は、ゆげ街道を中心にして聖地巡りをしていました。
 
ゆげ街道
 

 
石川県令和6年能登半島地震災害義援金として石川県に寄付
    5/29にチャリティシングル「acacia[アカシア] / 春よ、来い(Nina Kraviz Remix)」の発売が決定いたしました。

    今作の収益は石川県令和6年能登半島地震災害義援金として石川県に寄付されます。
    チャリティシングル

    「acacia[アカシア] / 春よ、来い (Nina Kraviz Remix)」

    2024年5月29日(水)発売  
    *期間限定販売

    ¥1,200(+tax ) UPCH-89566



    【収録内容】

    1.acacia[アカシア]

    2.春よ、来い (Nina Kraviz Remix)



    寄付に関して、今作の売り上げから経費を差し引いた全額を、被災地に義援金として寄付させていただきます。

    義援金寄付先:>>石川県(石川県令和6年能登半島地震災害義援金)