

逗子マリーナ・ガーデンプールで開催の“夏の風物詩”、「SURF&SNOW in Zushi Marina」は5回目となりました。こちらでは、SURF&SNOW in Zushi Marina Vol.5、ユーミン逗子マリーナのセットリストを紹介します。
PERFORMER
田中 章弘/ベース
市川 祥治/ギター
中川 雅也/ギター
武部 聡志/キーボード
石川 清澄/キーボード
松木 美和子/コーラス
秋元 薫/コーラス
MEMO
舞台音響設備担当会社のホームページに当時の様子が写真掲載⇒ |
|
着物は荒井呉服店へ作りにいき七五三の着物を改造 ユーミンの水上歩行 ゲストに高中 正義 |
|
SETLIST(Main Story)
〔14番目の月 1976.11〕 |
|
---|---|
〔REINCARNATION 1983.2〕 |
|
〔流線形'80 1978.11〕 |
|
〔水の中のASIAへ 1981.5〕 |
|
〔OLIVE 1979.7〕 |
|
〔VOYAGER 1983.12〕 |
|
〔VOYAGER 1983.12〕 |
|
〔水の中のASIAへ 1981.5〕 |
|
〔VOYAGER 1983.12〕 |
ユーミンを中心にコーラス松木 美和子と秋元 薫、ギター市川 祥治と中川 雅也、ベース田中 章弘が階段に並ぶ ユーミンはだんだんとプールの方へ歩いてきて水面に足がかかり、そのまま水の上をゆっくりと歩く(水上歩行) |
〔PEARL PIERCE 1982.6〕 |
|
〔VOYAGER 1983.12〕 |
高中 正義の登場でギターソロ |
〔VOYAGER 1983.12〕 |
|
〔REINCARNATION 1983.2〕 |
|
〔VOYAGER 1983.12〕 |
ユーミンの乗った中央の台がだんだんと上がっていく→ 最後にはレーザーが波型になり光と噴水のミラクルワールドを作っていた→ 花火が打ち上げられた |
SETLIST(Encore1)
〔REINCARNATION 1983.2〕 |
マイクスタンドを持って歌唱 |
---|---|
〔14番目の月 1976.11〕 |
SETLIST(Encore2)
次の順番で紹介 菊地 武夫オンドラム→田中 章弘オンベース→市川 祥治オンギター→中川 雅也オンギター→石川 清澄オンキーボード→アレンジ&キーボード武部 聡志→松木 美和子、秋元 薫オンコーラス |
|
〔昨晩お会いしましょう 1981.11〕 |
SETLIST(Encore3)
〔NO SIDE 1984.12〕 |
歌詞変更あり「ゆるやかな2月の黄昏は♪→ゆるやかな1月の黄昏は♪」 |
---|---|
SOURCE OF INFORMATION
-
掲載内容は次の掲載物・映像を参考>>
-
出演者~サポートメンバー、セットリスト FC発行小冊子「The archive of YUMING SURF&SNOW in Hayama and Zushi 1978-2004」 出演者~サポートメンバー、セットリスト Vol.16公演で販売のパンフレット「SINCE1978 SURF&SNOW in ZUSHI MARINA」 メモ書き、公演に関する演出等 YUMING Vol.21(ユーミン・ファン・クラブ会報)1984年11月5日発行
-