ユーミン 大好き!神戸っこ ユーミン 大好き!神戸っこ

ユーミン 逗子マリーナ 1984 セットリスト
セットリスト セットリスト
夕暮れ色に染まる空とゆったりと広がる海を眺めながら見る景色は、最高のロケーション。椰子の木が揺れ、波音に包まれながら始まる野外コンサートは、私たちにリゾート気分を充分すぎるほどに味あわせてくれます。

逗子マリーナ・ガーデンプールで開催の“夏の風物詩”、「SURF&SNOW in Zushi Marina」は5回目となりました。こちらでは、SURF&SNOW in Zushi Marina Vol.5、ユーミン逗子マリーナのセットリストを紹介します。
 
PERFORMER
出演者~サポートメンバー
 
ゲスト出演者
 
 
 
 
MEMO
メモ書き
 
ステージ 2階建ての白い洋館風で昨年とは反対のプール際に設置

舞台音響設備担当会社のホームページに当時の様子が写真掲載⇒


株式会社 エス・シー・アライアンス アルテ社>>
演出 開演前にプール上空には「Train of Thought」と書かれた飛行船が飛んでいた

着物は荒井呉服店へ作りにいき七五三の着物を改造

ユーミンの水上歩行

ゲストに高中 正義
その他 ベース田中 章弘、ギター中川 雅也が初参加
 
 
 
SETLIST(Main Story)
曲目 曲順(本編)
 
 
  本編開始・暗転
M01:避暑地の出来事

〔14番目の月 1976.11〕
ユーミン登場(白いシャツにパンツルック、紺のベストに麦わら帽子)
M02:星空の誘惑

〔REINCARNATION 1983.2〕
 
M03:埠頭を渡る風

〔流線形'80 1978.11〕
ギター市川 祥治&中川 雅也とベース田中 章弘は2階のステージで演奏
MC 「~最後にはUFOを呼んじゃうようなコンサートにしたいと思います。~」
M04:わき役でいいから

〔水の中のASIAへ 1981.5〕
 
M05:ツバメのように

〔OLIVE 1979.7〕
ユーミンは紺のベストを脱いで2階のステージへ進む
MC 「~次の曲はそういう南半球っぽい曲です。」
M06:TROPIC OF CAPRICORN

〔VOYAGER 1983.12〕
 
M07:TYPHOON

〔VOYAGER 1983.12〕
ユーミンはプールに張り出した階段へ下りてきて横たわって歌唱
M08:HONG KONG NIGHT SIGHT

〔水の中のASIAへ 1981.5〕
ユーミンは紫色の着物姿で登場
M09:私を忘れる頃

〔VOYAGER 1983.12〕
グリーンのレーザーに照らされてミラーボールが輝く

ユーミンを中心にコーラス松木 美和子と秋元 薫、ギター市川 祥治と中川 雅也、ベース田中 章弘が階段に並ぶ

ユーミンはだんだんとプールの方へ歩いてきて水面に足がかかり、そのまま水の上をゆっくりと歩く(水上歩行)
M10:ようこそ輝く時間へ

〔PEARL PIERCE 1982.6〕
ユーミンは真赤なドレスで登場
M11:ハートブレイク

〔VOYAGER 1983.12〕
6名のホーンセクションが加わり2階のステージで演奏

高中 正義の登場でギターソロ
M12:結婚ルーレット

〔VOYAGER 1983.12〕
ステージの両サイドに備え付けられたライトもリズムにあわせて信号のように光っていた(UFOを呼んでいるかのよう)
M13:ESPER

〔REINCARNATION 1983.2〕
ユーミンの熱唱に加えて高中 正義のギターソロ
M14:不思議な体験

〔VOYAGER 1983.12〕
グリーンのレーザーがステージの中央から三角形に広がりその中心にユーミンがいる→

ユーミンの乗った中央の台がだんだんと上がっていく→

最後にはレーザーが波型になり光と噴水のミラクルワールドを作っていた→

花火が打ち上げられた
  本編終了
 
 
 
SETLIST(Encore1)
セットリスト(アンコール1)
 
  アンコール開始【ユーミン・サポートメンバー登場】
EN1:オールマイティー

〔REINCARNATION 1983.2〕
ユーミン登場(衣装は白地にミッキーマウスがプリントされた水着にピンクのリックス)→

マイクスタンドを持って歌唱
EN2:14番目の月

〔14番目の月 1976.11〕
 
 
 
 
SETLIST(Encore2)
セットリスト(アンコール2)
 
  アンコール2開始【ユーミン・サポートメンバー登場】
メンバー紹介 ユーミン登場(衣装は水着の上から白いショートパンツをはいて)→

次の順番で紹介

菊地 武夫オンドラム→田中 章弘オンベース→市川 祥治オンギター→中川 雅也オンギター→石川 清澄オンキーボード→アレンジ&キーボード武部 聡志→松木 美和子、秋元 薫オンコーラス
EN3:カンナ8号線

〔昨晩お会いしましょう 1981.11〕
ユーミン&サポートメンバー全員が後ろを向いたところでイントロ開始
 
 
 
SETLIST(Encore3)
セットリスト(アンコール3)
 
  アンコール3開始【ユーミン・武部 聡志登場】
MC  
EN4:ノーサイド

〔NO SIDE 1984.12〕
武部聡志のキーボード伴奏

歌詞変更あり「ゆるやかな2月の黄昏は♪→ゆるやかな1月の黄昏は♪」
全編終了
 
 
 
SOURCE OF INFORMATION
情報源