

逗子マリーナ・ガーデンプールで開催の“夏の風物詩”、「SURF&SNOW in Zushi Marina」は8回目となりました。こちらでは、SURF&SNOW in Zushi Marina Vol.8、ユーミン逗子マリーナのセットリストを紹介します。
PERFORMER
田中 章弘/ベース
市川 祥治/ギター
中川 雅也/ギター
武部 聡志/キーボード
松本 晃彦/キーボード
秋元 薫/コーラス
関 真由美/コーラス
菊地 あゆみ/コーラス
MEMO
ユーミンの水上移動 ユーミンのダミーが円柱をのぼっていく 噴水と花火があがる ギター市川祥治のプール沈下 ベース田中章弘のバック奏法 |
SETLIST(Main Story)
〔昨晩お会いしましょう 1981.11〕 |
直後噴水があがり、ユーミン(衣装はジャケット、白シャツ、オレンジ色のタンクトップ、クリーム色のタイトスカート)とコーラスが登場 間奏は市川 祥治のギター |
---|---|
〔NO SIDE 1984.12〕 |
|
〔14番目の月 1976.11〕 |
間奏は武部 聡志のキーボード |
〔PEARL PIERCE 1982.6〕 |
秋元 薫・関 真由美・菊地 あゆみは下手側上段ステージからのコーラス アウトロは市川 祥治&中川 雅也が中段ステージと下段ステージの間の階段でギター演奏→ユーミンは白シャツを脱ぐ |
〔麗美への提供曲 1984.9〕 |
|
〔SURF&SNOW 1980.12〕 |
「ターンしたいの もう一度♪」の直後にユーミンは水上移動→その後ユーミンはプール中ほどで歌唱 |
〔麗美への提供曲 1984.9〕 |
|
〔DA・DI・DA 1985.11〕 |
|
〔DA・DI・DA 1985.11〕 |
イントロ終了直後、上手側上段ステージに衣装替えのユーミン登場(被りもの&サングラス) 間奏はギター |
〔VOYAGER 1983.12〕 |
アウトロは市川 祥治のギター |
〔PEARL PIERCE 1982.6〕 |
間奏は市川 祥治のギター 「市川 祥治オンギター!」とユーミンが紹介→ユーミンと市川 祥治が一緒に中段ステージと下段ステージの間の階段をおりていく→ユーミンは中央階段下手側へはける 市川 祥治はギター演奏しながら水上移動→その後プール真ん中で沈下 |
〔DA・DI・DA 1985.11〕〔MISSLIM 1974.10〕 |
衣装替えのユーミンが中段ステージに登場 間奏はギター演奏 『もう愛は始まらない』のアウトロに被せて『海を見ていた午後』の一部を歌唱 |
〔NO SIDE 1984.12〕 |
|
〔ALARM à la mode 1986.11〕 |
アウトロは中川 雅也のギター→田中 章弘のベース→市川 祥治のギター演奏と続く |
〔流線形'80 1978.11〕 |
間奏は市川 祥治&中川 雅也のツインギター→田中 章弘のベース、演奏中に「田中 章弘オンベース!」とユーミン紹介→その後バック奏法(背中にベースを持っての演奏) アウトロは市川 祥治のギター 噴水があがる→楽曲終了直後に花火があがる |
SETLIST(Encore)
〔DA・DI・DA 1985.11〕 |
中段ステージにユーミン(衣装は不明だがバンダナを着用)を中心として上手側にはコーラス、下手側にはベース田中 章弘・ギター中川 雅也・ギター市川 祥治が横一列に並んでパフォーマンス 間奏はキーボード 間奏中にユーミンは市川 祥治の帽子を取り被る |
---|---|
〔悲しいほどお天気 1979.12〕 |
間奏は市川 祥治のギター |
SETLIST(Encore2)
〔REINCARNATION 1983.2〕 |
間奏は市川 祥治のギター |
---|---|
〔MISSLIM 1974.10〕 |
|
SOURCE OF INFORMATION
-
掲載内容は次の掲載物・映像を参考>>
-
出演者~サポートメンバー、セットリスト FC発行小冊子「The archive of YUMING SURF&SNOW in Hayama and Zushi 1978-2004」 出演者~サポートメンバー、セットリスト Vol.16公演で販売のパンフレット「SINCE1978 SURF&SNOW in ZUSHI MARINA」 出演者~サポートメンバー、セットリスト YUMING Vol.31(ユーミン・ファン・クラブ会報)1987年6月24日発行 メモ書き、公演に関する演出等 YouTube~Yumi Matsutoya Music「Yumi Matsutoya (松任谷由実) - Surf&Snow in Zushi Marina Vol.8」(最終日)
-