ユーミン 大好き!神戸っこ ユーミン 大好き!神戸っこ

ユーミン 葉山マリーナ 1978 セットリスト
セットリスト セットリスト
リゾート・ナンバーを中心に「SURF&SNOW in Hayama Marina」は、湘南海岸にある葉山マリーナ・エメラルドプールで初の野外ステージとなりました。

こちらでは、SURF&SNOW in Hayama Marina Vol.1、ユーミン葉山マリーナのセットリストを紹介します。
 
PERFORMER
出演者~サポートメンバー
 
 
 
 
MEMO
メモ書き
 
ステージ クジラ(イルカ?)の電飾
演出 南佳孝&エアーズが前座で出演

司会はDJの糸居 五郎

ホテルの壁にサーフィン映画「FREE RIDE」を上映

オウムのマリちゃん登場
その他 フジテレビ「ザ・ポップ」にて4週に渡りオンエア

出演者等の氏名に関しては公式とは若干差異がある
 
 
 
SETLIST(Main Story)
曲目 曲順(本編)
 
 
M:恋のスーパーパラシューター

〔ひこうき雲 1973.11〕
本編開始・暗転

オープニングにイントロのみ
M01:魔法のくすり

〔流線形'80 1978.11〕
仮面を被ったユーミン登場(衣装はジャケット、スラックス、髪の毛にビーズ)

前半の歌詞「一粒のくすりをあなたにあげましょう♪」を「一粒のくすりになってあげたいんだ♪」に変えて歌唱

間奏で仮面をとる
M02:避暑地の出来事

〔14番目の月 1976.11〕
林 立夫のドラムで終了
MC 「どうもこんばんは、山口 百恵です。~」で始まったMC
M03:入江の午後3時

〔11thシングル 1978.7〕
ユーミンはジャケットを脱いで歌唱

間奏は中沢 健次のトランペット
M04:空と海の輝きに向けて~M05:9月には帰らない

〔ひこうき雲 1973.11〕

〔紅雀 1978.3〕
後半の「遠い波の彼方に♪」の歌唱から中沢 健次のトランペット演奏と重なりあう

『9月には帰らない』の終奏は塩村 修のトロンボーン
M06:LAUNDRY-GATEの想い出

〔紅雀 1978.3〕
衣装替えのユーミン(オレンジ色のワンピース風、帽子)

間奏は松原 正樹のギター
MC オウムのマリちゃんを紹介
M07:天気雨

〔14番目の月 1976.11〕
松原 正樹のギターでイントロスタート

間奏は塩村 修のトロンボーン→中沢 健次のトランペット

間奏中ユーミンは光るバトンを持って踊る
M08:あの日にかえりたい

〔6thシングル 1975.10〕
塩村 修のトロンボーン&中沢 健次のトランペット&淵野 繁雄のサックスでイントロスタート

間奏は松原 正樹のギター
M09:埠頭を渡る風

〔12thシングル 1978.10〕
斎藤 ノブのパーカッションでイントロスタート

終盤はオウムのマリちゃんを木の枝にのせて歌唱
M10:さざ波

〔14番目の月 1976.11〕
オウムのマリちゃんに近づいて歌唱→直後足漕ぎボートに乗ってオーディエンスにバラの花を投げ入れる
M11:中央フリーウェイ

〔14番目の月 1976.11〕
序盤に司会のDJ糸居 五郎と肩を組んでユーミン歌唱

間奏は松任谷 正隆のキーボード→DJ糸居 五郎も再びステージに登場
  全編終了
 
 
SOURCE OF INFORMATION
情報源